このページは寝屋川市立和光小学校がお送りしています。本校の所在地・連絡先は次のとおりです。 TEL:072-838-9755
〒572-0058 大阪府寝屋川市黒原橘町30-1

校長室日記:令和5年8月

8月31日(木)五中校区子ども議会

午後から五中体育館を会場に、第11回「五中校区子ども議会」を行いました。この子ども議会も、コロナ禍は実施することができていませんでしたので、久々の実施となります。和光小学校からは、5-GO委員の皆さんが出席しました。出席者の自己紹介のあと、各校の学校紹介、今年度の5-GOサミットについての報告を行いました。そして、「誇りの持てる五中校区にするにはどうすればいいか」をテーマに、地域の方と小学生・中学生がグループになり、話し合いを行いました。
最後に、安心・安全な街にするため「ルールを守ること」、きれいな街にするため「美化に積極的に取り組むこと」、優しい街にするため「花いっぱい運動等、取組の情報発信をしていくこと」の3点を、子ども議会宣言として、採択しました。
 五中校区をよりよい街にするためには、身の回りに目を向け、皆さんができることから取り組んでいくことが大切ですね。街をよくするために、みんなが意識してくれるきっかけになってくれれば…と思っています。


  • 五中体育館

  • 和光小 学校紹介

  • 地域の方と意見交換

  • 白熱した意見交換

  • グループごとに報告

  • 子ども議会宣言

8月30日(水)ペットボトルキャップ、明日一旦締め切ります!

クラス対抗ペットボトルキャップ集めですが、明日が最終日です。各教室の袋も、日に日にいっぱいになってきています。和光小みんなが本気になれば、すごいものですね(笑)。学校全体ではかなりの数で、集計も大変そうです。
 先日、私が出張で不在の間に、校長室へ5年生からお届け物がありました。翌日、中身を開けさせてもらうと、手作りのペットボトルキャップ入れでした。早速、キャップを並べさせてもらうと、綺麗に並べることができます。全部で70個ほど集められます。今まで何気なく袋に集めていましたが、このケースを使わせてもらうと、何となく楽しく集めることができそうです。一旦、クラス対抗は終了しますが、引き続き、給食デザートに向けて、集め続けようと思います。ステキなケース、有難うございました!!


  • この袋が何十袋も…

  • フタつきです

  • きれいに並べられます(笑)

8月29日(火)4年生自由研究

4年生の理科の授業では、4年生が夏休み中に取り組んだ自由研究の発表をしていました。「研究しようしたわけ」や「方法・準備物・結果・考えられること」等、タブレットでまとめた内容を、みんなの前で発表していました。発表の中に、クイズを取り入れたりして、聞いている人に伝わりやすいような工夫をしている人もいました。発表を聞いた後は、各自でタブレットに感想等を書き込み、みんなで共有していました。自由研究に取り組むとき、「今年、何にしようか…」と悩む人も多いかもしれません。友達の発表を聞いて、「来年、自分も取り組んでみよう」という発表・取組があったかもしれませんね。何か大きなことをしようというのではなく、くらしの中で「これは どうなっているのだろう」「ふしぎだなあ」ということに気付き、自分で調べてみるのが自由研究です。身の回りにヒントはたくさんありますね。身の回りの不思議に気付き、「理科が好き」という子どもたちが増えてくれることを願っています。


  • 自由研究発表

  • 感想等はタブレットで…

  • 給食の「新」見本ケース

8月28日(月)3年生CAPプログラム・給食開始

今日は3年生が外部講師の方から、CAP(Child Assault Prevention:キャップ)の授業を受けました。CAPとは、子どもが関わる暴力(いじめ、虐待、誘拐、性的暴力等)から、子どもたち自身が自分の心とからだを守る「予防教育プログラム」です。3年生と6年生を対象に実施している市の取組です。外部講師の方から、「安心」「自信」「自由」の大切さを教えてもらい、子どもたちも実際にワークショップに参加して、学習を深めました。
 さて、今日からは2学期の給食も始まり、午後授業も開始します。2学期最初の献立は、「ハヤシライス・ひじきとキャベツのサラダ・牛乳」です。しっかり食べて、まだまだ続く暑さに負けないようにしましょう。


  • 3年生CAP

  • 安心・自信・自由

  • ワークショップ

  • 2学期最初の給食

8月27日(日)寝屋川まつり

キッズクラブの「なわとびクラブ」の皆さんが、日頃の練習の成果を発表してくれました。夕方前とはいえ、まだ日が出ていて、暑い気候の中、たくさんの方の前で堂々と発表してくれました。流行の曲に乗せて、みんなでなわとびを跳ぶ「リズムなわとび」と言えば、和光小というぐらい、多くの方に知られています。10月11月にも、色々な場所で発表をする機会があるそうです。これからも頑張ってくださいね。


  • なわとびクラブ

  • 多くの観客の前で…

  • 暑い中 頑張りました!

8月25日(金)「ぐりとぐら」は60周年!

昨日は激しい雷雨でした。運動場にも水が貯留されるぐらいの強い雨でした。今日は朝から晴天です。今日も暑くなりそうです。
 校長室前の本棚ですが、次の中央図書館からの配送は9月中旬になりますので、学校司書の先生が、それまでの間に…と、「ぐりとぐら」の特設コーナーを作ってくださいました。私も今回初めて知ったのですが、「ぐりとぐら」は、今年で60周年だそうです。それだけ長く、子どもたちに親しまれているのですね。「ぐりとぐら」のシリーズ、これだけの種類があるんだなぁと、私も子どもたちも興味深く見入っていました。「ぐりとぐら」クイズもありますので、ぜひ見てくださいね。
 タブレットでの本の貸し出しは、通常通り行っています。市立図書館の57万冊の本を、学校で受け取り・返却ができる市の取組です。先日チラシを配布しました。1人2冊まで借りることができるようになっていますので、ぜひこちらも利用してください。
 さて明日明後日は、久々に「寝屋川まつり」が開催されます。27日(日)17時10分から小ステージで、キッズクラブの「なわとびクラブ」も出演します。会場に来ている人は、ぜひ応援してあげてくださいね。


  • 昨日夕方の運動場

  • 「ぐりとぐら」特設コーナー

  • 「ぐりとぐら」クイズ

  • 和光小は昨年50周年!

  • 「おとどけBooKs」チラシ配布しています!

8月24日(木)ペットボトルキャップ集まっています!

今日は曇り空ながらも、湿度が高く、蒸し暑い気候です。暑さ指数計の数値を気にしながら、子どもたちの様子を見守っています。天気予報では昼頃から雨の予報でしたが、下校の時まで何とか持ちこたえてくれました。
 さて「ペットボトルキャップ集め」ですが、各教室の袋を見させてもらうと、かなりの数が集まっているようです。職員室では先生たちもキャップを集めています。雑紙もたくさん持ってきてくれている姿も見られます。みんなで3学期の給食でステキなデザートがもらえるように、頑張りましょう!
 今日から、学年ごとに二測定も始まりました。今日は6年生でした。廊下ですれ違った子どもたちに聞いてみると、「4月から○センチ伸びた!」と嬉しそうに教えてくれました。またご家庭でも、どうだったか話題にしてあげてくださいね。


  • 今日は蒸し暑い…

  • たくさん有難うございます!

  • 職員室も頑張らないと…

  • 雨に遭わなくてよかったです。また明日!

8月23日(水)少しずつ通常の学校生活に…

各教室の様子を見て回っていると、少しずつ通常の学校生活に戻っていくのが分かります。運動会に向けた取組も始まり、実行委員の子どもたちの話し合いも始まっています。どの教室も、落ち着いた学習風景です。6年生は税務署主催の「税の習字」に、5年生はライオンズクラブ主催の「国際平和ポスター」に応募する作品作りに取り組んでいました。9月には作品を提出したいと思います。結果が楽しみですね。
 風の子の時間に、バスケットを習っている6年生が、大会で準優勝したことの報告に、トロフィーをもって、職員室・校長室に来てくれました。「トロフィーを飾ってください」とのことでしたので、学校玄関にあるトロフィーや表彰状の棚に、一緒に飾らせてもらいました。夏休み、色々な場所で和光小の子どもたちが活躍してくれていること、嬉しく思います。
 午後からは、市内学校園教職員が一堂に会しての教職員研修です。未来に向かって主体的に学ぶ子どもたちを育むためにどうすればいいのか、「個別最適な学び」について、全教職員で学びを深めてきたいと思います。


  • 税の習字

  • 国際平和ポスター

  • 一番右のトロフィーです!

8月22日(火)始業式

学校に子どもたちの声が戻ってきました。始業式では元気に挨拶をしてくれました。新しく来られた先生の紹介のあと、校長から、2学期も頑張ってほしいことについてや、運動会や音楽会をはじめ、何かと行事が多い2学期、アメリカの靴売りのお話を例に、色々なことに前向きに取り組むことの大切さ、そうすることで自分自身をさらに高めることができることについて、お話をしました。わこちゃん&こうくんからは、服装等の身だしなみについてお話がありました。
 各教室には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。2学期の目標について考えたり、あゆみや宿題の提出、席替え等をして過ごしています。今日提出できなかったものはなかったか、また家庭での声掛けをお願いいたします。
 さて、1学期終業式でもお話した「ペットボトルのキャップ集め」ですが、夏休み中に、たくさん集まりましたか?PTAにも協力いただいて、クラスごとに集まった数を集計します。8月31日まで各教室に袋がありますので、その中に入れるようにしてくださいね。


  • 登校の様子

  • 校歌斉唱

  • わこちゃん&こうくん

  • 2学期最初の席替え

  • 2学期の目標考え中…

  • 一緒にがんばりましょう!

8月21日(月)明日から2学期が始まります!

明日の始業式に向け、先生方が配布物や教室の環境整備、打合せ等、職員室と教室を行き来しながら、忙しそうに動き回っています。先週の「生活アンケート」では、回答のお声掛け、どうも有難うございました。2学期が始まるにあたり、何かご不安な点や、ご相談事がありましたら、遠慮なく、学校までご連絡ください。
 さて、夏休み中から、教育委員会の方が、バスケットゴールに続いて、学校内の環境整備をしてくださっています。運動場のボール当てボードを新調してくださったり、正門のペンキ塗り替え作業も、現在少しずつしてくださっています。暑い中、本当に有難うございます。
 午後からは、五中校区3校合同の夏季教職員研修を行いました。市全体で取り組んでいるディベート教育について、講師の先生から、2学期からの取組についてのご示唆をいただきました。その後は、全ての先生が所属している8つの部会(学力・体力・生徒指導等)に分かれて、2学期からの取組内容や方向性について、検討を行いました。五中校区3校、同じ方向性の下、取組を進めていきたいと思います。
 明日は子どもたちみんなが、元気に登校をしてくれることを楽しみに待っています!


  • ボール当てが新品に!

  • 明るくなりました!

  • 次はここを塗り替えてくれます!

  • 五中校区教職員研修

8月18日(金)宿題は終わりましたか?

夏休みも残りわずかとなりました。色々な制限のない夏休み、きっと色々な楽しいことがあったと思います。また来週、登校をしたら、ぜひ教えてくださいね。和光小校区では、夏祭りや盆踊りが色々な場所で開催されていました。私にもご案内いただき、参加させていただきましたが、どの会場もたくさんの人で賑わっていました。多くの子どもたちにも出会い、夏休みを楽しんでいる嬉しそうな表情をたくさん見ることができました。
 さて、もう宿題は終わりましたか?22日(火)の始業式に向けて、この土曜日・日曜日の間に、宿題の確認と一緒に、持ち物の準備・確認もよろしくお願いしますね。


  • 夏祭り@

  • 夏祭りA

  • 夏祭りB

目次へ戻る