このページは寝屋川市立和光小学校がお送りしています。本校の所在地・連絡先は次のとおりです。 TEL:072-838-9755
〒572-0058 大阪府寝屋川市黒原橘町30-1

校長室日記:令和6年3月

3月29日(金) 1年間ありがとうございました。

なかなかお天気に恵まれない春休みですね。でも今日は晴天で、学童に来ている子どもたちが外で遊ぶ姿が見られました。職員室では、先生方が、教室等の片付けに追われていました。来週はもう4月ですね。1年生が育てているチューリップも、きっと一斉に開花して、新1年生の入学をお祝いしてくれることでしょう。
 さて、今日が令和5年度最後の日になります。今年度1年間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。以前、お知らせしました通り、4月から、寝屋川市立各小中学校のホームページの更新・管理運用が市で一元化され、内容が統一されることになりました。つきましては「校長室日記」も本日が最終の更新になります。これまでご覧いただきありがとうございました。令和6年度も本校の教育活動に、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


  • 今日は晴天です

  • 本校教育理念

  • 開花まであと少し

3月22日(金) 修了式

今日はいよいよ最後の日ですね。登校した子どもたちからも「校長先生、最後やなー」と寂しそうに声をかけてくれました。修了式では、先週の卒業式の報告(写真)と、各クラス1人ずつ、家庭学習チャレンジノートの表彰を行いました。
 校長からは、3学期始業式でお話したことや、卒業式でお話した、渋沢栄一さんのことをもとに、「しっかり夢や目標をもつこと」「あゆみをもとに、次の学年での目標をお家の人と話し合うこと」をお話しました。その後、「わこちゃん・こうくん」からは、安全な春休みにするための過ごし方について、分かりやすくお話がありました。
 終了式後、地域の保育所の修了式に出席させていただき、その後、学校に戻ってくると、ちょうど下校時間と重なっており、色々な学年の子どもたちから「1年間、ありがとうございました!」と元気に挨拶をしてくれました。各クラスで、いい終わり方ができたということですね。明日からは春休みです。安全で、楽しいお休みにしてほしいと思います。


  • チャレンジノート表彰

  • 修了式

  • わこちゃん・こうくん

  • ノート名人 掲示

3月21日(木) 給食最終日

昨日は日中、雪が舞った時間帯もあり、3月下旬とは思えない気候でした。今朝も冷え込みが強く、手袋・マフラー姿の子どもたちも多く見られました。
 さて、今日は今年度最後の給食日です。最後の献立は「カスレ・野菜スープ・食パン・牛乳」でした。カスレは、フランスの郷土料理です。給食当番が取りに来た後、廊下を一生懸命拭いている姿が…。聞くと、大おかずが廊下にこぼれた跡があるので…と、その跡をたどって、教室から拭きながら来てくれました。「自分のクラスの?」と聞くと、違うそうです。こぼれた跡を見て、きれいにしようと自主的にやってくれていた5年生でした。さすが次の最高学年ですね。
 教室では昨日に続いて、お楽しみの時間を過ごす姿が多く見られました。運動場では、大谷選手からいただいたグローブでキャッチボールする姿も見られました。あと1日ですね。明日は「あゆみ」も受け取ります。


  • 今日の給食

  • さすが5年生!

  • 1年生 お楽しみ会

  • 2年生 お別れ会

  • 3年生 映画会

  • 4年生 お楽しみ会

  • 5年生 学年集会

  • キャッチボール

  • 作品袋に絵描き

3月19日(火) 入学式に向けて…

卒業式の次は入学式です。1年生の教室では、新1年生のために、飾りづくりを頑張ってくれていました。まだ先のようですが、入学式はもう2週間後ですね。
 各教室では、各教科のテストがほぼ終わり、その直しをしたりする以外に、学年レクやクラスレク等のお楽しみの時間を過ごしています。今日も、子どもたちが楽しんでいる姿を多く見ることができました。今のクラスも、明日のお休みが明けると、あと2日ですね。次の学年につながる、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。


  • 1年生 飾り作り

  • 1年生 けん玉遊び

  • 1年生 コマ遊び

  • 2年生 学年ドッジボール

  • 3年生 教室念入り掃除

  • 4年生 百人一首

  • 5年生 学年レク

  • 5年生 学年ドッジボール

3月18日(月) 新班長・副班長さん よろしくお願いします。

6年生が卒業し、今日から新班長さんが先頭に登校してくれました。新たな気持ちで、いつもより早く全員が集合場所に集まったのか、登校時間がいつもより少し早かったように思います。4月からは、新1年生も一緒に登校します。みんなが安全に登校できるように、新班長・副班長さん、これからよろしくお願いしますね。
 今日から最高学年になった5年生。教室を見に行くと、いつものように集中して学習していました。廊下に、5年生から6年生へのメッセージが掲示してありました。どれもが6年生への感謝の気持ちを、素直に書き表しています。これから和光小学校の先頭に立って、活躍してくれることを期待しています。

【お知らせ】
4月から、寝屋川市立各小中学校のホームページの更新・管理運用が市で一元化され、内容が統一されることになりました。昨年度、全面リニューアルを行い、「校長室日記」等を通して、日々の学校の様子をお伝えしてまいりましたが、「校長室日記」の更新は3月までとなります。多くの保護者・地域の方から、「いつも見てます!」等の感想をいただき、感謝しております。現行ホームページを通じての発信は、残り1週間ほどになりますが、どうかお付き合いいただけますと幸いです。いつもご覧いただき、有難うございます。


  • 新班長と登校

  • 5年生 メッセージ

  • 2年生 サッカー

3月15日(金) 卒業式

いいお天気のもと、第51回卒業証書授与式を行いました。たくさんの保護者・地域の方に見守られながら、和光小学校での最後の時間を過ごしました。
 校長式辞では、7月から新しくお札に描かれる渋沢栄一さんの「夢七訓」を紹介し、幸せな人生を送るためには、「夢」をもつことから始まるということ、そのためにまず、挑戦したいことを自分で見つけること、そして、それがやがて「夢」となり、実現に向けて努力を続けることが大切だという話をしました。また「ありがとう」という感謝の言葉を素直に言える人になってほしいということ、この言葉こそが、6年生がこだわってきた、人と人の心を「つなぐ」言葉だということもお話しました。その後、来賓の皆様からの祝辞をいただき、元担任の先生等からいただいたメッセージを紹介させていただきました。
 6年生からの「別れの言葉」では、思い出や感謝の言葉、卒業の歌を披露してくれました。1つ1つの力強い言葉や歌に、卒業生の思いがしっかり込められていました。最後に、いつもお世話になっている地域の方から花束をいただき、卒業に花を添えていただきました。
 運動場でのお見送りの際には、多くの方が花道を作ってくださいました。花道を抜けた後も、和光小学校での時間を名残惜しんでいました。和光小学校を巣立った134名の皆さんのご活躍を、心から応援しています。


  • 教室掲示

  • 先生からのメッセージ

  • 卒業証書授与

  • 別れの言葉

  • 地域の方から花束

  • 6年生退場

  • 「有難うございました!」

  • 教室での最後の時間

  • 花道

  • 卒業おめでとう!和光小51期生の活躍をお祈りします!

3月14日(木) 卒業式前日

朝は冷え込みましたが、日中は温かさも感じられました。1年生が育てているチューリップの中に開花したものも見られ、明日の卒業式も晴天の下、実施できそうです。集団登校で6年生が登校するのも今日が最後…。給食等、色々なことが最後の6年生。私が「最後やなぁー」と話すと、笑顔ながらも「何か寂しいなー」と話していました。
 6年生は各教室で、卒業記念品や卒業アルバム、あゆみを先生から受け取りました。あゆみを渡すときは、一人ずつ先生から中学校に向けての励ましの言葉を掛けられていました。卒業アルバムも友達同士でじっくり見入り、メッセージを書き合ったりする姿が見られました。小学校生活のかけがえのない思い出です。この先ずっと大切に保管してくださいね。
 午後からは5年生が準備を頑張ってくれました。体育館の椅子出し、校舎内清掃等、先生の指示を聞いて、段取り良く動いてくれました。会場準備の傍ら、今年もPTAさんが「バルーン飾り」を準備してくださいました。会場を華やかにしてくれています。これで明日の準備は完了です。134名の卒業を、みんなで盛大にお祝いしたいと思います。


  • 1年生 チューリップ

  • 6年生最後の集団登校

  • 6年の先生からのメッセージ

  • 卒業アルバム

  • 学校司書の先生から

  • 5年生準備ありがとう!

  • PTAからバルーン飾り

  • 会場

  • 舞台

3月13日(水) 最初に出会った本は…

今日は第五中学校の卒業式。来賓として出席させていただきました。開式前は小雨模様でしたが、閉式後は晴天になり、皆さんの門出を祝福してくれているようでした。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
 毎週、1・2年生に読み聞かせをしてくださっている「ぐりの部屋」の皆さんの読み聞かせが、今年度の最終回でした。子どもたちが毎週楽しみにしている時間でした。その「ぐりの部屋」の皆さんが、卒業する6年生一人ひとりににメッセージカードを作ってくださいました。6年生の皆さんが1年生の時、ボランティアさんが一番最初に読んでくれた絵本のタイトルを、クラスごとに振り返ってくださっています。読む本の種類も学年が上がるにつれて変わりましたね。今絵本を読むと、きっと新鮮な気持ちになるでしょうね。また、私からの皆さんにおすすめの本も紹介してくださっています。6年生には、明日渡したいと思いますので、ぜひ読んでみてください。また、「お話を語る会」の方の「お話会」も、今日の3年生が最終回でした。ボランティアの皆様、今年度1年間、どうも有難うございました。
 明日は卒業式前日準備です。6年生と同じ4階、5年生の教室前廊下に何やら飾り付けが…。近寄ってみてみると、「6年生のみなさん ご卒業おめでとうございます」とのメッセージがありました。先輩たちの卒業に向けて、校内を華やかにしてくれています。明日の準備、5年生の皆さん、よろしくお願いしますね。


  • 第五中卒業式

  • ぐりの部屋 読み聞かせ

  • メッセージカード

  • 廊下に飾りが…

  • ご卒業おめでとう の文字

  • 3年生 お話会

3月12日(火) チャレンジノート

1時間目、1〜5年生は、全校一斉の算数まとめテストを行いました。その他、各教科のテストも多い時期です。返却されたら、次、同じ間違いをしないようにすることが大切ですね。また家庭に持ち帰りましたら、内容を見ていただければと思います。
 さて、3年生以上で取り組んでいる「チャレンジノート」。3学期から取組を充実させるため、他の人の参考になるようなノートを掲示(コピー)し、学期ごとに一番多く掲示された人を「和光ノート名人」として、表彰することにしました。当初、学年1人ずつ表彰する予定でしたが、内容がどんどん充実していき、学年1人に絞るのが難しいため、各クラス1人ずつの表彰に変更しました。6年生は、全体で集まる機会が限られてきましたので、今日の卒業式練習の前に、4人を表彰しました。そして私から、中学校では勉強の仕方が大きく変わること、これまで「チャレンジノート」で頑張ったことは、中学校で必ず役に立つことをお話しました。
 明日は、第五中学校の卒業式です。五中校区を巣立つ皆さんを祝福してこようと思います。


  • 算数まとめテスト

  • チャレンジノート表彰状

  • 6年生ノート名人掲示

  • 今日の卒業式練習

  • 2年生 お話会

3月11日(月) 和光小 クリーン大作戦

いよいよ今週は卒業式。その前の水曜日には、中学校の卒業式も控えています。その卒業式を前に、今日は大阪府立高校の入学者選抜です。朝の駅前や路上には、友人や保護者の方と一緒の中学生の姿が多く見られました。朝の冷え込み、厳しかったですね。受験生全員が自分の力を発揮できることを祈っています。
 学校では、6年生が小学校最後の2計測でした。教室に帰る子どもたちの手には、健康カードと、もう1枚のカードが…。これは、保健の先生が一人一人に用意してくださったものです。1年生と6年生時の身長・体重、6年間の伸びが書かれており、「6年間の身長の伸び」と同じ長さのリボンで留められていました。成長の凄さを改めて実感したことでしょうね。大切に保管しておいてくださいね。
 さて、その6年生が、これまで過ごしてきた和光小学校や先生方に感謝の気持ちを伝えようと、今週クラスごとに、校内の清掃活動に取り組んでくれることになりました。今日はその初日です。クラスの中で分担を決め、毎日の掃除、毎学期の大掃除より時間をかけ、丸1時間、清掃をしてくれました。感謝の気持ちを伝えてくれるだけでなく、卒業式に向けて、自分たちが巣立つ場所の準備にもなってほしいと思います。


  • 保健の先生から

  • 今日の卒業式練習

  • 磨けば磨くほどピカピカに

  • 普段は掃除しない所も…

  • 黙々と頑張ってくれました

3月8日(金) あいさつ運動 結果は…

2月に取り組んだ児童会の「あいさつ運動」。元気にあいさつをしたら「わこちゃん&こうくんの名札」をもらうことができました。その名札の数を、クラスごとに、児童会の皆さんが集計をしてくれました。昨日のお昼の放送で、その枚数の多かったクラスの発表をしてくれました。今日の朝の学習の時間、その上位5つのクラスに、児童会の人が表彰状を届けてくれました。
ちなみに上位5つのクラスですが、
 第5位:1年1組 第4位:6年1組 第3位:5年2組
            第2位:4年1組 第1位:4年2組 という結果でした。
 あいさつ運動をする前とした後では、やはりあいさつの声の大きさも変わったように感じます。毎朝、そして下校の時も、保護者や地域の方など、たくさんの方が、みなさんの安全のために、見守りをしてくださっています。いつも集会等でお話していますが、お礼の気持ちを伝える意味でも、元気なあいさつを心掛けてくださいね。


  • あいさつしたで賞

  • 4年2組表彰

  • 大縄クラスレク(3年)

3月7日(木) 卒業式予行練習

4・6年生が、市内大学の先生に来ていただいて、指導を受けてきたタグラグビー。2月に予定していましたが、雨天のため、今日に延期になっていました。今回の4年生が、今年度の最終回になりました。先生のアドバイスを受け、どんどん上達していくのが分かります。子どもたちは授業が終わってからも、大学の先生と楽しげに話をしていました。また来年度も、体育の授業で取り組みたいと思います。
 さて、1年生が育てているチューリップ。最近の寒さで、生長がゆっくりになっているような気がしますが、葉が日に日に大きくなり、春休みくらいには開花を迎えるでしょうか。1年生はスケッチを頑張っていましたが、しっかり特徴を捉えて描いていました。
 午後からは卒業式予行練習を行いました。「凛」とした姿で、素敵な歌声が響き渡っていました。体育館練習が始まって1週間ですが、十分な内容だったと思います。あと1週間でより高められるよう、今日の気付きを、明日の練習にも「繋げて」ほしいと思います。


  • タグラグビー

  • 楽しく体を動かせました!

  • チューリップスケッチ

  • 舞台装飾

  • 壁面掲示

  • 6年生退場

3月6日(水) 5年生図工 名画になりきって…

雨は上がりましたが、グランド状態が悪く、今日も1日、校舎内で過ごしました。今朝も、「ぐりの部屋」の皆さんが、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。3学期も来週が最終回です。いつも有難うございます。
 5年生数人が、職員室に「新聞紙が足りないからほしい」と言いに来ました。何に使うのかな?と思い、教室の様子を見に行くと、新聞等に色を塗ったりして、それを衣装にしていました。横に置いているタブレットには、世界の名画が映し出されていて、その名画になりきって、写真撮影をしているところでした。写真を見せてもらうと、名画そっくりの写真に…。素材の質を活かして、工夫している子どもたちでした。
 さて、明日は午後から6年生の卒業式予行です。先生たちも全員参加して、証書授与など、本番通りに行います。あと1週間ですね。


  • 読み聞かせ

  • ステキな歌声

  • 明日は予行です

  • 名画そっくり!

  • ポーズまでそっくり!

3月5日(火) 卒業おめでとう献立

今日は一日雨模様でした。この天候では外遊びができません。校舎内で過ごす一日になりました。
 1時間目は、漢字のまとめテストを全校一斉で行いました。先生の放送の後、スタートしましたが、いつものテストと違う緊張感の中で取り組みました。今年度最後の漢字テストですので、間違ったところは、しっかりおさらいをしておいてくださいね。
 1年生は「お話を語る会」の皆さんが、2学期に続いてお話会をしてくださいました。子どもたちは本の世界に入り込んで、集中して聞いていました。
 今日の給食では「卒業おめでとう献立」ということで、赤飯が出ました。6年生の卒業へのお祝いと、卒業後も元気に過ごせるように…との願いを込めた赤飯です。6年生の卒業行練習も毎日少しずつ取り組んでいます。すでにお知らせの通り、木曜日は卒業式予行のため、1〜5年生の下校時間が変割りますのでご注意ください。


  • 雨の中の登校

  • 一面水溜まりです…

  • 漢字まとめテスト(3年)

  • 1年生 お話会

  • 卒業おめでとう献立

  • 卒業式練習(6年)

3月4日(月) 委員会活動、1年間ありがとう!

寝屋川警察スクールサポーターの方が、今朝も登校の様子を見守ってくださいました。3学期に入って、校区外に子どもたちだけで遊びに行って、トラブルになるケースが、他校でも生じているそうです。また放課後の過ごし方については、ご家庭でも指導いただければと思います。
 先週、最後の委員会活動の集まりが終わり、作品や連絡等を掲示する「委員会掲示板」の掲示物はなくなっていますが、集会委員は今年度の振り返りを書いて、掲示してくれています。各々、色々なことを考えながら頑張ってくれていたことが良く分かります。他の委員会活動でも同じように、色々考えながら頑張ってくれたことでしょう。どの委員会も、学校に無くてはならないものばかりですね。1年間有難うございました。
 さて、大谷翔平選手から寄贈のあったグローブですが、まず直接触れてもらうために、6年生からクラスごとに回してきましたが、全学級を回り終えました。これからはクラスごとの貸出制にしたいと思います。3月からは、クラス遊びや体育の授業で使ってもらえるようにしていますので、担任の先生を通じて予約をしてください。
 明日1〜5年生は、最後の全校一斉、漢字まとめテストです。明日に向けて、しっかりおさらいをしておいてくださいね。


  • 朝の登校

  • 集会委員さんから

  • 大谷選手からのグローブ

3月1日(金) 卒業が近づいています…

今日から3月。あっという間に日が過ぎ去っていくので、3月は「去る」とも言われます。6年生を送る会も終わり、今日から6年生の卒業式に向けた体育館練習も始まりました。もう2週間後には卒業式ですね。卒業式に向けて、放課後、先生たちが、体育館のワックスがけをしてくださいました。体育館の床はピカピカです。校内掲示も「卒業」の雰囲気が出てきています。本当にあと少しですね。
 さて、ひなまつりを前に、今日は「ひなまつり献立」でした。ちらし寿司とともに、年に1度の「ひしもち」もありました。また、1階玄関の入ったところには、今年もPTAの方が「ひな人形」を飾ってくれました。毎年飾ってくださっていますが、子どもたちも立ち止まって、興味津々で見入っていました。


  • 体育館ワックスがけ

  • おめでとう 掲示

  • あとわずかですね…

  • ひしもちの箱(給食)

  • ひな人形(PTA)

  • 学校司書さん手作り

目次へ戻る