9月28日 目標めがけてまっしぐら 体育大会本番まであと2日。生徒のみなさんもウキウキワクワクしている日々を送ってます。
|
9月27日 第71回体育大会の入場に際しまして、変更点を次のとおりお知らせします。
保護者の皆様 |
9月26日 元気はつらつ… 先週から始まっているクラスによるあいさつ運動。前回、1年1組さんが来ることができなかったので、今日は3、4組合同に混ざって参加しました。結果的には、1年生の3クラスがあいさつ運動に参加することになりましたが、たくさんのみなさんが参加してくれ、大きな声を出してあいさつ運動をしてくれました。
|
9月21日 第71回体育大会予行 登校時間帯は、少しだけ雨もぱらつきましたが、スタートする時には止んで、気温も暑すぎない天候になりました。
前日の全体練習から、さらにしっかりとした入場行進をこなしてくれ、とても素晴らしかったです。
3年生にとっては最後の体育大会です。みんなにとって思い出に残るような素晴らしい体育大会になるよう、自分の出せる力を精一杯出し切ってほしいです。上級生として1、2年生にとって見本となる態度を期待していますね。
|
9月20日 そっと見守ってくださっています 少し前のお話になりますが、9月6日にPTA会長である竹田会長が保護者を代表して校内巡視に参加していただいていました。その際、各学年の授業の様子もご覧いただきながら、全体を回ってくれました。休み時間には、生徒の方から竹田会長へ声をかけてくることがたくさんあり、小学校の時から、子どもたちとかかわっていただいていたことを垣間見ることができました。
竹田会長からは、「各学年ともに静かに学習できているので良かったですね」とお褒めの言葉をいただきました。子どもたちが授業を集中して聞けていることは、とっても喜ばしいことで、私自身もとても嬉しく思いました。引き続き、学校全体を上げて、「真心の授業」を推進してまいりたいと思います。
|
9月13日 待ち遠しくてたまらないようです昨日に引き続いて、1年生のお話になってしまいました。本日、9月15日(金)から1泊で、滋賀県へ林間学舎に向かいます。その学年全体に事前指導がありました。 私からも宿泊行事の目的のお話をしましたが、各クラスの目標を代議員さんが発表してくれました。 1組 人の気持ちを考え、行動に移し、誰もが思い出に残る林間学舎にしよう!! 2組 お腹いっぱいで、みんなで協力し合い、良い時間にしよう。 3組 班で力を合わせて楽しみながら、色々なことを学ぼう。 4組 助け合いや思いやりを大切にし、絆を深めよう。 今回は、私も引率で行くことから、73期生の頑張りが目の当たりにできることを期待しています。 また、1年生の保護者におかれましては、行程の様子や万がいちの緊急連絡として、さくら連絡網を活用いたしますので、ご確認の程よろしくお願いします。 代議員の発表にも、集中して聞くことできていました |
9月12日 暑い…、いや熱いですね!素晴らしい。本日、1年生の学年練習が始まりました。まずは、入場行進の練習。普段は元気いっぱいの1年生も、今回は緊張した面持ちで入場。しっかりと腕を振り、リズムに合わせて足踏みされていました。2階から覗いていましたが立派な行進でした。 その後、組リレーが実施され、普段の体育授業では、1,2組または3,4組と合同体育だったので、全クラスで同時にリレーをすることが初めてでした。どのクラスも気合十分で臨みました。途中で抜いたり、抜かれたりと白熱したリレーとなりました。学年主任の山本先生へインタビューしたところ、今回の入場行進はとても素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。みんなでまとまって取り組むってとても感動しますね。是非とも、今週末の林間学舎も成功できるようがんばってください。
|
9月7日 温かくて美味しかったぁ… 今年度から親子方式に変わった学校給食の試食会がありました。お子様からのお話ししか情報がなったので、実食できる機会があって喜んでいただけていた様子でした。
感想からも、「以前と比べて完食が増えた」や「温かくなって美味しくなった」、「野菜がたくさん入っていて工夫されている」など、家庭でも給食のお話をたくさんしていただいているようでした。
|
9月5日 緊張感が伝わってきました本日、3年生を対象に、公立高校入試にも影響する独自の「チャレンジテスト」が行われました。 この「チャレンジテスト」は、生徒の学力を把握するとともに、共通の指標を作るため、7年前から導入された大阪府独自のテストです。どのクラスも、集中して諦めずに頑張って取り組んでいました。
なお、中学1、2年生については、来年1月にチャレンジテストが実施される予定です。
|
9月1日 寄り添える気持ち… 来校者が最初に見る場所である職員玄関。
|