yousu-R5-3.html

本文へスキップ

KUSUNE  Elementary School

3月の学校の様子
    24日 
(金)
  
 修了式と教室での「振り返り」の様子です。1年生〜5年生、全校児童が体育館集って修了式を迎えました。併せて寝屋川市の「小中学生囲碁将棋大会」で表彰された人がいたので全校児童の前で表彰することができました。
 
開会式
 
表彰
 
校長先生より
 
春休みの過ごし方(生指の先生より)
 
振り返り(キャリアパスポート)
 
振り返り(キャリアパスポート)
 
春休みの過ごし方について
 
しおりを見ながら確認
     23日 
(木)
 
 3学期の大掃除の時間が始まりました。5年生は特別教室、玄関や階段・廊下など卒業生がいない中、様々な場面で積極的に活躍してくれました。
   
   
   
  22日 
(水)
 
 各学年1時間目より熱心に学習に取り組んでいました。どの学年も三学期に学んだことやできるようになったことで自信をつけてくれることを願っています。
 
復習プリント(1年)
 
国語の授業(2年)
 
漢字の学習(3年)
 
社会の授業(4年)
   20日 
(月)
 
 今学期最後の放送集会です。児童会より生徒指導徒関係の一年間の振り返りを行いました。子どもたちが登下校中「黄色の帽子を被って登校する」というルールを守る意識が年度当初より改善が見られたという調査結果を示してくれました。また、本日は南幼稚園の卒園式でした。
 
児童会より
 
児童会より(振り返り)
 
児童会(放送担当より)
 
タブレットを使用した学習(4年)
 
南幼稚園(卒園式)
 
南幼稚園(卒園式)
    16日 
(木)
 
 1年生は6年生に渡すプレゼントの準備を図工の時間にしていました。6年生たちは3,4限目に最後の卒業式練習を行いました。入退場や証書授与では、マスクを外す場面も当日ありますが、練習中に外すのは、まだ抵抗感はあるようです。それから、5年生はコロナ禍なので、卒業式には出席はできません。5年生は、卒業式で流す演奏曲は録音して当日皆さんに披露します。また、前日準備として、廊下や6年生の教室の清掃や式場準備といった形で協力してくれています。
 
6年生に渡す画用紙で制作した花
 
卒業式最後の練習風景
 
5年生卒業式前日準備(清掃)
 
5年生前日準備(清掃)
 
5年生前日準備(清掃)
 
5年生前日準備(式場設営)
 
5年英前日準備(式場設営) 


5年英前日準備(式場設営) 
   15日 
(水)
 
 6年生にアルバムが届きました。自分や友だちの写っている写真を確かめ合ったり楽しそうに談話していました。   1年生の帰り支度の様子です。放課後に学習をすることも多いので、ランドセルに今日の学習に使った教科書やノートを片付けてから、放課後使用するプリントを準備する子どもたちもいました。   
6年生アルバム
 
1年生帰り支度
 
6年生アルバム
        14日 
(火)
  
  本日は、中木田中学校の卒業式でした。保護者や来賓の方に見守られた卒業式でした。開会式から閉会式まで、国歌や校歌で発声する場面以外は全てマスクをはずして卒業式は挙行されました。次年度から、小中一貫校として、中木田中学校、楠根小・木田小としてコミュニティスクールが始まります。
 
開会のあいさつ
 
証書授与
 
式辞
 
教育委員会より祝辞
 
PTAより祝辞
 
送辞
 
答辞
 
保護者に向けて
 
卒業生退場
 楠根小での5時間目の授業の様子です
4年生は、図書室で自分の読みたい本を好き好きに読んでいました。また「読み聞かせ」もたまに行っています。
 3年生は、NETの先生とともに、小グループになってカードゲーム(かるた)をして楽しんでいました。
 
4年図書の時間
 
4年図書の時間
 
3年国コミの時間
 
3年国コミの時間
    13日 
(月)
   
 2限目は、「6年生を送る会」でした。5年生の「威風堂々の」演奏にのって、4年生が作ってくれたアーチをくぐりながら、6年生が入場して来ました。動画の映像は各学年工夫を凝らしていました。1年生は、6年生から一緒に遊んだり教えてくれたりしたことや「ありがとうの花」の歌にに合わせて表現。2年生は「100%勇気」の曲に合わせて振付やメッセ―ジを送りました。3年生は「ミッキーマウス」の曲で、6年生の名前を入れ込んだ替え歌を教室で披露。4年生は校門に始まり学校中を駆け抜けていく様子を、6年生の駆け抜けていく思い出になぞり、映像。また、トーンチャイムで「紙飛行機」を演奏。音の響きともうすぐ6年生とお別れをする寂しさが相まってぐっときました。6年生も各動画を熱心に見入っていました。3限目の3年生の活動は「ミニディべート」です。4年生から本格的なディベート活動に入りますが、その前準備段階を行っていました。
 
5年生演奏のスタンバイ
 
6年生入場
 
6年生整列
 
各学年からのお祝い動画
 
6年生退場
 
3年生ディベート
    9日 
(木)
     
 2年生は、この一年間を振り返って「一番思い出に残ったこと」について、作文にまとめることにしました。そのために、この一年間にどんな活動や行事を行ったか、これまで写真にまとめてきたものを子どもたち提示したものを見せて考えさせていました。
 
2年(1年間を振り返って)
 
2年(1年間を振り返って)
 
4年(国語の授業)
 
4年(国語の授業)
    8日
(水)
  5限目に地区児童会を行った後、登校班別に集団下校をしました。まず地区児童会では、新しく班長(現5年生)になった人がみんなの前に出て、登校に際しての約束事などの確認をしました。また現在の6年生が、列の並ぶ順番など、5年生のサポートをしながら、4年生以下の班員の指導にあたってくれていました。6年生の姿は見ていて、とても頼もしかったです。今日は天気も良く地区に分かれての下校もスムーズでした。
 
卒業式の練習
 
卒業式の連習
 
地区児童会
 
地区児童会
 
地区児童会

登校班別に分かれて集団下校
 
地区別に分かれて待機中
 
地区別に分かれて待機中
  7日
(火)
  3年生はタブレットを使用したタイピング練習をしていました。ゲーム感覚でタイピングの速さを計るので、子どもたちの集中力はとぎれません。4年生は自分の顔(自画像)を彫刻刀で熱心に彫っていました。手をきらないように指の位置を確認しながら慎重に進めている人が多くいました。
 
タイピング練習
 
タイピング練習
 
版画(4年)
 
版画(4年)
   3日
(金)
 6年生は体育館での卒業式の練習が続きます。決意表明する場所(立ち位置)や卒業証書授与に際して、立つタイミングや歩き方など引き続き確認しながら進めました。3年生は校区地図をまとめの学習をしていました。
 
6年卒業式の練習
 
社会の授業(3年)
 
6年卒業式の練習
 
社会の授業(3年)
1日
(水)
 今日から体育館での卒業式の練習を開始しました。卒業証書授与に際して、立つタイミングや歩き方などを確認しました。既に「呼びかけ」については、教室で練習しています。
※お詫び
学校だより3月号にヤクルトの出前授業について掲載しましたが、2月16日に出前授業を受けた学年を「1,2年生」と記載すべきところを「1,3年」と記載していました。訂正し、お詫び申し上げます。
 
6年卒業式練習
 
6年卒業式練習

copyright©20XX KUSUNE Elementary School all rights reserved.