中央小安全安心NW

 

   

 

 

 

   ~中央小校区「子ども安全協議会」から「安全安心ネットワーク」へ~

中央小校区では、以前から子どもの見守り活動やあいさつ運動、巡回パトロールが各団体や自主的ボランティアの方々によって行われていました。2003 年ごろには、朝や登校時刻よりも下校時間帯の見守りの重要性が父親の会の方々によって提唱され、夕方のパトロールも始まりました。他にも、各自治会へ児童を犯罪から守るテレビ番組のビデオを配布する、各団体(自治会・民生児童委員・防犯委員・老人会・婦人会等)が集まって懇談会を開くなど、「子どもの安全を守る」ことを地域全体の課題として掲げ、2004 年に発足したのが「子ども安全協議会」です。
この「子ども安全協議会」の精神を引き継ぎ、2016 年 4 月、地域住民・学校・PTA・関係諸機関等に見守り活動における諸行事等への参加及び協力をお願いし、校区の児童の健やかな育成と安全確保を目的に「中央小学校安全安心ネットワーク」として再編しました。現在は、「児童の健やかな育成と安全確保を目的とし、その目的を脅かす課題について、地域住民・学校・PTA・関係諸機関等が連携し、情報共有及び速やかな課題解決を行う場」として、様々な場面で学校を支援していただいています。
この紙面をお借りして、ネットワークの皆様の日頃のお力添えに御礼申し上げますとともに、少しでも多くの方に本ネットワークの趣旨や活動を知っていただき、地域と学校・保護者が一体となって安全安心な校区づくりをめざしていけるよう、ご協力をお願いします。

青色パトロールカー(青パト)に乗っていただける方(ボランティア)を募集しています。

 青パトは、児童の下校時等にパトロールをしていただくことで、児童の安全を守る取り組みです。

 詳しくは中央小学校までご連絡ください。 TEL 072-825-9002


 通学路の危険箇所について

 通学路の危険箇所(草が茂っている、倒壊の恐れがある家屋がある、溝のふたが外れているなど)がありましたら、 学校へ報告をお願いします。学校、PTA、地域の皆さんで共有し児童の安全安心を守っていきたいと思います。










 安全安心ネットワーク規約と見守り小屋維持管理細則

  • 2020.7.18(土)令和2年度 第1回 中央校区 安全安心ネットワーク定例会が開催されました。
  • 2019.3.7(土) 第3回 中央校区 安全安心ネットワーク定例会新型コロナ感染症拡大のため中止となりました
  • 2019.12.7(土) 第2回 中央校区 安全安心ネットワーク定例会が開催されました。
  • 2019.7.6(土)  第1回 中央校区 安全安心ネットワーク定例会が開催されました。